地域資源の特性

地域性

発酵鶏糞は、采女ファームのものを使用し、卵の殻は、笠岡で収荷された卵から液卵を採取したものを利用し、種粕ペレットは、地元農協より仕入れたものを使用しています。

歴史性

江戸時代には、我が家で収穫したお米でお酒を造り、京都の中山大納言や岡山の吉備津神社へ献上していました(当家古文書より)

市民性

道の駅 笠岡ベイファーム、JA青空市 しおかぜ、JA矢掛 道の駅きらり、福山健康村ナツメダ等で高く評価されております。

独自性

私自身の研究の積み重ねで、他に類似しない栽培方法であります。

興味深さ

安全安心、栄養いっぱい、しっとり甘くおいしいお米です。

斬新さ

品質向上のため、一般には行われていない農法と使用肥料です。

訴求力

刈り取った後の田んぼは、土の色・散らばっている卵の殻・曼殊沙華等、他の田んぼとは一目で違いがわかります。

信頼性・品質性

販売先での評価が高く、玄米を我が家迄買いに来られる方もおられます。

将来性・継続性

兼業農家が多い中専業で手間のかかる私の農法を子供や孫に伝えて行きます。

積極性

倉敷から尾道まで販売をしており、これらの地域で笠岡のお米はおいしいと評価を頂いているので、さらに東西へ販売を拡大して行く予定です。